みなさま、ゆけ!勇者をプレイ頂きありがとうございます。
昨日に引き続き、強化機能についてご説明させていただきます。
強化鉱についての説明、かかる時間と金額についてです。
まずは、強化鉱についてです。
強化鉱は本日のサーバアップデート後にショップで購入することが出来るようになります。
強化鉱は、2つの武具を用いて強化させるために必要ですが、その他に強化にかかる時間に影響します。
ショップで購入できる「強化鉱60」は、攻撃力や防御力を1増加させるために1時間の作業時間がかかります。
今後追加されるダンジョン等に冒険に行くことによってさらに効率良く強化できるアイテムが見つかる可能性がございます。
次に、強化にかかる時間についてです。
強化するためには
- 強化する武具
- 強化に使う武具
の2つの同じ種類の武具が必要です。
これには明確な違いがあり、「強化する武具」が基準となり、「強化に使う武具」の補正値の分だけ強化を行うことができます。
例えば、
- 強化する武器:ショートソード +9
- 強化に使う武器:ショートソード +8
- 鉱石:強化鉱60
を使用して強化を行うと、ショートソード「+9」に「+8」が加えられて合計「+17」になります。
この際は「+8」強化されるため、8時間の作業時間がかかります。
逆に同じアイテムを利用しても
- 強化する武器:ショートソード +8
- 強化に使う武器:ショートソード +9
- 鉱石:強化鉱60
とすると、「+9」強化されるため、9時間の作業時間がかかります。
前者のほうが時間的にも金額的にも少しオトクになると思います。
最後に金額についてですが、時間と同様の考えで強化される値に対して金額が発生します。
こちらは自動で計算されますので、強化屋の画面でご覧になってください。
以上、長文となりましたが強化鉱・かかる時間と金額についての説明となります。
次回は、強化屋のレベルについてご説明させていただく予定です。
これまでの説明で不明な点がございましたら気軽に質問して頂ければ改めて記事で補足したいと思います。
これからもゆけ!勇者をよろしくお願いいたします。
Tags: ゆけ!勇者 for iPhone
強化機能待ってました。お疲れ様でした。
サド的に高いデスね。まあこれでお金のありがたみが出るから良いのかな?
一つ要望です。
合成の為にやたら滅多とアイテムをたくさん持っています。私だけじゃ無いですが。
合成の費用からみて、何でもかんでも強化したいと思えなくなったので、溜まったアイテムを売ってみようと思ったのですが、これがシンド過ぎます。
倉庫から出すのもそうですが、複数選択を可能にして欲しいと思います。アイテム欄は今回ので×表示で見やすくなりました。是非、複数選択の使用検討をお願いします!!!
では新ダンジョン、合成機能楽しみに待っています。(^-^)/
>玄米さま
ご意見ありがとうございます。
強化の価格等のバランスは皆様のご意見を参考に今後調整していきたいと思っております。
複数選択については今後対応させていただきますのでもうしばらくお待ち下さい。
いつも楽しく冒険させていただいています。
作者様ありがとうございます
質問なんですが、お店で買うことが出来る、
強化鉱60は1個のみなんですか?
> maedaさん
ご質問ありがとうございます。
品切れは時間とともに解消されます。
それまでしばらくお待ちください。
強化鉱60の品切れ期間につきましては、今後調整させていただく可能性もございますのでご了承ください。
いつも楽しませてもらっています。各ダンジョンの絵、雰囲気出てますね↑↑↑
待望の強化機能、早速試してみました。
結構なお金がかかる・・・。
今までお金を必要とすることがなかったので、ゲームバランスが崩れるのが心配です。確かに獲得したアイテムを売ればお金は増えるのですが、お金を稼ぎに行っているのかアイテムを探しに行っているのか、ゲームの目的が見えなくなりそうで。
提案なんですが、お金はモンスターから獲得するようにしませんか?大金を持ってるレアモンスターを登場させるなど、ゲームの幅も広がるような気もするのですが・・・。
勝手な事ばかり言って恐縮ですが、一度ご検討していただければ幸いです。
>KKさん
ご意見ありがとうございます。
強化の金額についてはみなさんのご意見を参考に今後調整していく予定です。
モンスターからのお金のドロップは今後検討してみますが、基本は価格によるバランス調整を行おうと考えています。